アグロバントのマスターピースのネタ晴らしがネタ蒔きさんの日記に書かれていました。


http://43458.diarynote.jp/201002130117584429/


《ルーンの母/Mother of Runes》ではなかったです(´・ω・`)


答えを観た時は、おいおいまたスルー検定か?って思ったんだけど、


ガチで解説が書かれてありました。


まぁ、腐るほど持ってるのでちょっと試してみたいと思います。


それにしても《森を護る者/Sylvan Safekeeper》はもう解雇ですか…。


まぁ、持ってなかったから使わなかったけどね…。


番茶とか青独楽とか入ってるし、その辺は応用が利きそう。


ついにレガシーでも番茶の汎用性の高さが認められたかって思うと、ようやく来たかって感じですなぁ。


カルパチとか番茶の有用性は3000年前くらいから力説してるしな…。


デッキを見渡すとだんだんエクテンの青Zooに似てきている感じがします。


最初はゴリゴリのナヤズーだったのに最近のZooは動物園の影はなく、青が入りクロパー化していってますね…。


正直強いけどなんかもう、Zooって呼べない気がして少し寂しい。


とりあえず、マジックしたい。


誰か召還して…。

コメント

カルパチ
カルパチ
2010年2月13日23:08

浄土のライオンとステップのオオヤマネコとタイガ猿とナカティルとイーオスのレインジャーだけ入れたZOOとかどうですか、財布にも優しいし。
爆薬?そんなん知りませんよ(^p^)

ひらひらの
2010年2月17日0:52

ボロスはずっと考えてる…。爆薬が問題ではあるが押し切れば…。

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索